保育園児の母日記

2105年生まれ息子1号と2018年生まれの息子2号を育てながら(平日に日中は保育園)会社員として働いています。母親になって、感じたこと、調べたことなどを記録していきたいです。

お粉の衣替え 

10月も中旬に差し掛かり、日中汗ばむような気候ではなくなりました。

すっかり長袖に落ち着き、ジャケットやカーディガンを着る毎日です。

 

衣類の秋物への衣替えは終わっていましたが、コスメの衣替えもしました。

 

夏ジリジリ照りつける太陽と倒れそうな気温上昇の中、あまり直さないことを目指してベースメイクをしていましたので、使うお粉(ルースパウダー、セッティングパウダー)は以下の二択でした。

 

・レフ粉

メーカー:NARS

商品名:ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

価格:5000円

 

・プードル

メーカー:エレガンス

商品名:ラ プードル オートニュアンス

価格:10000円

色はBAさんオススメされてクリアを使っています。

 

どちらも崩れないことで有名な商品ですよね。口コミで評判だったので、試して継続使用しています。

崩れにくさは私のベースメイクとの相性もあると思うけれど、プードルが上です。鏡もついて薄いので携帯性も二重丸。パッケージが可愛いのでテンションも上がります。

ただキラキラするので使い勝手はレフ粉が二重丸と思ってます。

レフ粉はパッケージが汚れやすいのがネックなのと、パフが驚く程薄いので別途ブラシが必要になります。

 

夏の間毎日お世話になったアイテムです!

 

夏から季節が進むとNARSやエレガンスでは乾燥が気になり、少し皮抜けもあったので、気がついた翌日に変えました。

 

秋から春のお粉はコレ! 

 

メーカー:クレ・ド ・ポー ボーテ

商品名:プードルトランスパランs

容量・本体価格:30g・12,000円

 

色は付かないノーカラータイプ

パフでのせる仕様になっています。一度パフに取ったら少し揉み込みTゾーンに乗せてフェイスラインにも広げるという使い方をしています。パフも大きめで使いやすいです。

 

クレドのお粉は粒子がとても細かくて肌がサラサラキュっとなります。だけど乾燥しない。

セミマットが似合うブルベ夏なので仕上がりもオフィスに合う端正な肌となります。

 

容器が大きいのと粒子が細かいので持ち運びには不向きですが、朝のメイクにしか使わないので問題なし!

あと、減りかたが穏やかなのでコスパもいいと思います。ルースパウダーに1万円はドキドキしちゃうけど、長く使えますよ。

プレスタイプのお粉は容量が少ないのもあって、減りが早いですよね。

 

肌が整っていると自信もつくし、オフィスではアイメイクより重要だと思います。端正肌目指しましょう!