保育園児の母日記

2105年生まれ息子1号と2018年生まれの息子2号を育てながら(平日に日中は保育園)会社員として働いています。母親になって、感じたこと、調べたことなどを記録していきたいです。

必需品調達のシステム化 ベビー関連

子供が一人の時は成長発達などにいつも心がいっぱいでした。

子供が二人になった今はあの時ほど成長発達にばかり心配していなく、ただただ可愛がれています。息子1号がこうだったからまあ息子2号もこんな感じで大きくるなあ、とか、まあいつか終わる悩みだな、と。

心配ばかりしていた1号のことも幼児さんになり言葉で十分なコミュニケーションが取れ、ママ達や先生達との付き合い方もわかってきたので育児が随分と馴染んできたなとおもいます。

 

それに反して?伴って?大変なのが「生活」。毎日時間がないとバタバタバタ。保育園から帰宅後は分刻みで動いて愛息子らのお腹を満たします。食への欲求が激しいので、まあ大変。

休みの日も絵本だーブロックだー、おやつだー、オムツだー、トイレだーとやることいっぱいです。そのしわ寄せで生活用品の備えが抜けがちになりました。

そこで取り入れたアマゾン定期便!便利です!箱がまとまってきます!割引あり!ということっでおススメ!

 

定期便にしているものを紹介します。

-オムツ

いわずもがな。

災害時に備えて大目に買っています。かさばるので配送助かります。

 

-お尻拭き

他のは薄くて頼りないのでムーニーのピンクじゃなきゃダメ。なのに近所のドラッグストアで売ってない。定期便だと箱だけしか扱いがないけど、沢山まだまだ使うので大丈夫です。間隔も選べるので3ヶ月に一回で指定して、まだあるときはスキップして対応してます。

息子1号のウン●のときはお尻を拭くのは流せるお尻拭き(ムーニー)を使っていますが、消費量がさほど多くないので近所で調達してます。

 

-手口拭き

手づかみ食べになってから安さを求めてこれに落ち着きました。地味に重いので配送は助かります。

袋も可愛い。

息子1号に「お尻拭きとってー」とか「手を拭いてねー」とか離れた場所で言うことが度々あるので「ピンクだよー」とか「水色だよー」と分かりやすく教えられます。

 

 

-ベビー用お茶

息子2号のお気に入り。こぼした時に麦茶よりシミにならないので助かる。息子1号も母も飲みます。

有事に備えてストックも兼ねています。お茶に冷たさは求めてないので出かける前に一本持ってキャップになるコップをつければ息子1号と母の水分補給ができます。水筒より軽いしペットボトル二本持つのは邪魔なので。

 

ミルクを定期便にしてたこともありましたが、もう牛乳とフォローアップミルクになったので定期便はやめました。

 

ベビー関連は以上!